WELLの世界的な普及が急速に進み、137ヵ国、約10万箇所、60億平方フィート(約5億5740万㎡)に達した。これは、「人を第一に考える空間」のポジティブな影響が、世界中で広く実現されていることを示す。
WELLが世界で60億平方フィートを超えたことを記念して、社長兼CEOであるレイチェル・ホッジドン氏に6つの質問を投げかけた。
1. WELLの導入が60億平方フィートを超えました。この発表で最も重要なポイントは何ですか?
このマイルストーンは、「健康への投資はコストではなく、原動力である」というパラダイムシフトを意味します…。
2. この節目を通じて、WELLの世界的展開について新たに学んだことはありますか?
もしWELLで登録された資産が一つの国だったとしたら、GDPで世界第12位に相当する規模になります…。
3. WELLの効果に懐疑的な人に対して、どのように投資対効果(ROI)を示しますか?
過去10年間の第三者による研究で、WELL導入資産が実際に成果を上げていることが証明されています。利用者の満足度、ウェルビーイング、身体的・精神的健康、生産性などの面で効果が見られています…。
4. WELLの導入は、今日の投資家が求めているものと、どう関係していますか?
今の投資家は、単に「リスクの少ない投資先」ではなく、「勝てる投資先」を探しています。研究によると、WELL認証を受けた空間は、新築でも非認証の建物や他のグリーン認証建物より高い利用者満足度を実現しています…。
5. この成果は、コミュニティ、クライアント、支持者のおかげです。WELLムーブメントを支えるリーダーたちに、メッセージはありますか?
このムーブメントを牽引してくださっているリーダーの皆さんへ、心から感謝を伝えたいです。みなさんのたゆまぬ努力、そして「健康が建築環境を変革できる」という小さなアイデアを信じてくださったことに、感謝しています…。
6. 次にWELLをどう発展させていきたいと考えていますか?
私は、WELLがこのままグローバルに成長を続けてほしいと考えています。そして、すべての市場でグローバルサミットシリーズに参加してもらえるようにしたいと思っています…。
BonusQuestion:この「60億平方フィート」というマイルストーンを、一言で表すと?
「30」です。これは、WELLの空間によって毎日ポジティブな影響を受けている人の数(3,000万人)を意味しています。
IWBI記事 原文(2025年7月19日)