不動産・インフラセクターにおけるサステナビリティ評価のデファクト・スタンダードであるGRESB。
中でも主要な評価であるリアルエステイト評価は今年で 16回目を迎え、グローバルで約2,400、日本からも140以上の上場・非上場の不動産会社・ファンドが参加しました。世界的なサステナビリティの動向を踏まえ、直近では気候変動対応(ネットゼロ、気候レジリエンス等)、生物多様性、エンボティドカーボンなどについても新たに評価項目として加わっています。
本セミナーでは、進化し続けるGRESB評価の内容と、日本からの参加者がどのように取り組みどのように評価されているか、また、何が求められるようになりつつあるかといった最新の状況・動向についてお話しします。GBJでのセミナーですので、特に建物関連での取り組みや状況にもフォーカスします。
開催概要
日時:2025年11月19日(水)18:00~19:30
開催方法:現地参加およびオンライン(Zoom)によるハイブリッド開催
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 (国連大学ビル 1階)
講師:石井 宏樹(いしい ひろき)氏
CSRデザイン環境投資顧問株式会社 シニア・コンサルタント / シニア・エキスパート
募集人数:(現地参加)35名
(オンライン参加)100名
参加費・申込:
申込締切:
(現地参加)2025年11月12日(水)
(オンライン参加)2025年11月19日(水)12:00まで
お申込みの確認:
・Peatixからの自動応答メールを必ず確認し、3営業日以内に返信がない場合、gbj-adminioffice@gbj.or.jpへお問合せください。
・法人正会員企業に所属されている方は参加無料になりますので企業名も明記してください。
・申し込み多数の場合は、法人正会員1社あたりの参加人数を調整させていただく場合があります。
・チケット譲渡される場合は、申込期限までに譲渡設定完了をお願いします。
配布資料に関するお願い:
・資料はPDFで原則2日前に事前配布します。
開催前までにPeatixメッセージにてご確認の上、ダウンロードをお願いします。
・セミナー用資料は、受講者のみの使用に限定させていただきます。
∘法人正会員としてご参加の皆さまに限り、所属会社内での共有は可能です。
ただし、社外への共有・展開はご遠慮ください。
∘無断のコピー、再配布は禁止させていただきます。
開催後のご協力について:
・開催後簡単なアンケート回答と、感想のフィードバックにご協力をお願いします。
個人情報取扱について:
GBJ開催のセミナー申込された場合、ご登録いただいた個人情報及び申込み情報/参加情報/アンケート情報については、セミナー登壇者へ提供いたします。
https://www.gbj.or.jp/contactus/privacy-policy/
参加者による写真撮影・録音について:
・会場内での写真撮影、録音(カメラ/携帯/スマートフォン/タブレットなどの撮影行為)は禁止です。
・撮影可能なエリアにおいてセミナーの様子を撮影した写真や映像/音声をインターネット上への公開を行う場合は、被写体の方などにその旨を確認(了承)のうえで行ってください。
主催者による撮影について:
会場内では、GBJスタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
会場内のお客さまが映り込む場合があります。
それらは、セミナー終了後にGBJサイト/SNS/YouTubeなどにて掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■参加費支払い (Peatix)
Peatix:ピーティックスアカウントを作成するか、X(旧Twitter)、Facebook、Google アカウントでログイン。
各種クレジットカード、コンビニ・ ATM (ペイジー)で決済可能。
皆さまのご参加をお待ちしております。
一般社団法人グリーンビルディングジャパン