第52回GBJセミナー[講師の音声付資料] LEED・WELL と働くこと 2019.7.24 セミナー資料 LEED NDLEED入門編SDGsWELLアフォーダブル住宅セミナー資料 2019年7月17日(水)開催 第52回GBJセミナー <募集時セミナー案内はこちら> 主題:建築・都市の「環境」「健康」国際基準、LEED・WELL と働くこと (入門編) 若者・女性・シニアも必見! 日時:2019年7月17日(水) 18:00-20:00 会場:イトーキ 東京イノベーションセンターSYNQA 2階セミナールーム ダ …
高齢者の住まいをウェルネスを通じて変革 -増え続ける高齢者人口をウェルネスにフォーカスした住まいを通じて、どうサポートできるでしょうか? 2019.7.23 IWBIのWELL関連記事 by Jamie Matos 今日、ベビーブーマー(1946年から1964年生まれ)は、自分の高齢の両親と自分自身の終の住処についての決断に迫られています。不安と期待が産業全体に大きな変化をもたらしていることは明らかです。IWBIのCEOであるRick Fedrizziはシニアリビングイノベーションフォーラムで、高齢者の住まいに関する業界が直面する課題を示すとともに、重要なソリューション …
認証プロジェクト写真撮影会のご案内 2019.7.22 その他 English Green Building Japan認証プロジェクト写真撮影会のご案内来る2019年9月13日にLEED、WELL、SITESの「認証プロジェクト写真撮影会」を開催いたします。当日はLEED, SITES認証の運営母体であるUSGBCおよび、WELL認証の運営母体であるIWBIから代表者を招待しますので、一緒に写真を撮影いただけます。個々のプロジェク …
なぜユニバーサルデザインが真に健康な空間を作るためにとても重要なのでしょうか? 2019.7.16 IWBIのWELL関連記事 by Rose Winer ユニバーサルデザインの専門家でWELL v2 feature C 13「アクセシビリティとユニバーサルデザイン」のキーコラボレーターであるVictoria Lanteigneとの対話にて、なぜWELLプロジェクトはアクセシブル・ユニバーサルデザインを使い、真に健康でインクルーシブな空間を獲得するべきなのか、明らかにしました。 世界保健機関(WHO)によると、1 …
LEED認定プロジェクトの推進に役立つマーケティングツール 2019.7.16 USGBCのLEED関連記事 これらのリソースを使ってLEEDの成果を紹介してください。最近認定されたLEEDプロジェクトについて、どのように世の中に広められるか迷っていませんか? LEED認定マークからデジタルバッジパッケージ、PRガイドラインまで、USGBCは包括的なリソースセットをまとめて、実績とグリーンビルディングへの貢献を紹介できるようにしています。(プレスとメディアのテンプレート、LEED認証マークとバッ …
GBJシンポジウム2019展示ブース参加募集 2019.7.12 News いつもGBJの活動にご参加、ご支援下さいましてありがとうございます。 昨年、日本科学未来館で開催いたしましたGBJシンポジウム を今年度も開催する運びとなりました。 昨年のシンポジウムでは、LEED、WELL等に関わる先進情報や事例を共有・発信する場として大きな反響を得ることができました。今年度も海外からのゲストスピーカーをお招きして、 基調講演とセミナー、展示コーナー、ネットワーキング …
第52回GBJセミナー当日用資料 2019.7.11 その他 日 時:2019年7月17日(水) 18:00-20:00 (17:45受付開始)会 場:イトーキ 東京イノベーションセンターSYNQA 2階セミナールーム 東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー ITOKI SYNQA最寄駅:東京メトロ銀座線 京橋駅 2番出口直結、JR・地下鉄線 東京駅 八重洲南口より徒歩5分案内図:ITOKI東京イノベーションセンタ …
WELL Portfolio プログラムを通じて人々の健康を向上 2019.7.9 IWBIのWELL関連記事 by Jamie Matos The International WELL Building Institute (IWBI) は本日、WELL Building Standard (WELL) の適用により組織の空間の強化や人々の健康の向上をスケーリングして行えるWELL Portfolio プログラムの開発に関わった企業を祝しました。これら早期の参加企業らは、WELL Portfol …
USGBCはLEEDの未来を前進させます。 2019.7.9 USGBCのLEED関連記事 LEED v4.1を基にして、USGBCはLEEDの将来へのインプットを求める提案を募集します。USGBCは、次のバージョンのLEEDへのフィードバックと概念を求める提案を求める声明を発表しました。USGBCは、20年前にグリーンビルディングを測定し定義し、持続可能なビルディングを開発するためのロードマップを提供するために、 LEEDグリーンビルディングプログラムを作成しました。LEED …
IWBIが国連グローバル・コンパクトに署名 2019.6.24 IWBIのWELL関連記事 by Kristen Coco IWBIは、責任あるビジネス活動の発展、実行、開示に関する自発的なリーダーシップのプラットフォームである国連グローバル・コンパクトに署名し、国連グローバル・コンパクト10原則の人権、労働、環境、腐敗防止を実践する世界の様々なセクターや地域の企業や団体に加わりました。IWBIのWELL Building Standardは、人の健康とウェルビーイングを高める …