Building Green 2022 Conference (フィリピン)にて活動を紹介 2022.10.6 News フィリピンGBCはナショナル・グリーンビルディング・デーの2022年9月8日から30日まで“Experience Circularity and Pursue Regeneration – TODAY”というタイトルでビルディンググリーン会議2022 – デジタル版(BG2022)を開催しました。その会議の中で当法人共同代表理事である木下泰がグリーンビルディングジャ …
より健康的なキャンパス、より生産性の高い学生~学生の健康に対する新しい総合的なアプローチ~ 2025.2.26 IWBIのWELL関連記事 世界中の高等教育機関は、学生の健康と幸福に対する増大する課題に対処するための解決策を模索しています。IWBIのコマーシャルディレクター、リチャード・ル・シュール氏は、国際的にも英国内でも注視されているこの問題に取り組むためのアプローチを提示しています。 英国のメンタルヘルス慈善団体Student Mindsが2022年に実施した調査では、回答者の57%がメンタルヘル …
行動を起こさないことのコスト: 建築環境を通じて経済回復力を高める~健康的な建物への投資が利益をもたらす理由~ 2025.2.18 IWBIのWELL関連記事 従業員が常に疲労し、病欠が積み重なり、生産性が急落している職場を想像してください。職場が、呼吸する空気のような目に見えないものでこれらの問題に対処できるとしたらどうでしょうか。病原体が空気中に蔓延すると、生産性や欠勤、医療費に影響を与え、企業に多大な経済的影響を与える可能性があります。企業、機関、政策立案者は、何もしないことで生じる隠れた経済的負担と、より健康的な屋 …
ポートランドが大規模な気候変動対策への取り組みを継続 2025.5.15 USGBCのLEED関連記事 オレゴン州ポートランド市は、環境における公正への取り組みと新たな統治機関を通じて、持続可能性の成功をさらに推進 オレゴン州ポートランドの既存の価値観にとらわれない革新的な雰囲気は、時に皮肉や風刺の対象となってきましたが、バラの都市と呼ばれるポートランドは、気候変動対策の分野において大きな飛躍を遂げています。「ポートランドは、グリーンインフラを大規模に導入した最初の都 …
USGBCがLEEDv5のリリースを承認 2025.4.2 USGBCのLEED関連記事 メンバーによるLEEDv5承認は、LEEDの公開開始25周年と重なる LEED v5 for Building Design and Construction、Interior Design and Construction、Operations and Maintenanceの各評価システムは、USGBCメンバーによる投票結果において、圧倒的多数で採用が承認されま …
ENERGY STAR住宅は連邦税額控除により2024年に記録的な伸びを示す 2025.4.1 USGBCのLEED関連記事 消費者製品のENERGY STARラベルは、広く認知されています。米国では、給湯器からテレビに至るまで、毎日平均 80 万台のENERGY STAR製品が購入されています。これらの購入によるエネルギー費用の節約額は、年間420億ドルに上ります。 このプログラムが高性能な新築住宅を認証していることはあまり知られていませんが、これにより住宅購入者は、ENERGY STA …
グリーンビルの象徴的建物 オリンピックハウス 2025.2.28 USGBCのLEED関連記事 オリンピックハウス オリンピック・ムーブメントの本拠地、国際オリンピック委員会(IOC)本部 オリンピックハウスは2019年、その名が示す通り、オリンピックとして知られる国際スポーツ競技大会を推進するスイス・ローザンヌの国際オリンピック委員会(IOC)本部で、LEED v4でプラチナ認証を取得した国内初の建物であり、LEED v4 for Building Desi …
気候変動対策における州行政の力 2025.2.19 USGBCのLEED関連記事 1月20日、ドナルド・トランプ大統領は、米国が国連気候変動枠組条約(UNFCCC)に基づくパリ協定から2度目の離脱を表明しました。米国は第一次トランプ政権下の2017年に同協定から初めて離脱し、2019年後半に正式に離脱した経緯があります。 2017年に政権がパリ協定から離脱する意向を表明した際、カリフォルニア、ニューヨーク、ワシントンの3州連 …
都市とコミュニティのためのLEED版の効果的な追補版の活用 2024.12.18 USGBCのLEED関連記事 特定のプロジェクトが最新の追補版を利用するのに役立つ2つの新しいワークシートが利用可能 2019年4月、USGBCはLEED v4.1において、LEED for Cities and Communities評価システムに2つの選択肢を導入しました。現在、この評価システムは、持続可能性、レジリエンス、社会的公平性の取り組みを推進するために、世界各 …
IFCレポートが新興市場における建設向けグリーン・ファイナンスを評価 2023.11.10 USGBCのLEED関連記事 2023年11月10日 Heather Benjamin レポートでは、よりサステイナブルな建築資材の製造が今後の投資ゴールであることが示されています。 10月25日、国際金融公社(IFC)は、グリーン建設投資の機会に関するレポートを発表しました。「Building Green: 新興市場におけるサステイナブル建設」と題されたこのレポートは、建物の建設と運営に必要な …