IWBI特別報告書 チャプターシリーズ 「建築家とデザイナーは(再び)公衆衛生の代理人になる」 2021.11.10 IWBIのWELL関連記事 WELL 2021年9月、IWBIは、世界がCOVID-19パンデミックへの対応を続け、将来に向けて急性の健康脅威に備えるための研究アプローチと具体的な運用戦略を示した詳細なレポート「予防と備え、レジリエンスと復旧:IWBI特別報告書」を発表しました。WELL Building Standard(WELL)から得られた実証済みの戦略と、IWBIのスタッフおよびCOVID-19 …
シンポジウム2021[資料] 2021.11.19 News GBJシンポジウム2021 「GREEN FUTURE」 2021年11月13日(土)オンラインにてGBJシンポジウム2021を開催しました。当日の動画をご紹介します。 開催案内 オープニング オープニングビデオメッセージ Jing Wang ジン・ワン Director, No …
LEED試験を更新するための対象分野の専門家としての役割を果たす 2021.8.13 USGBCのLEED関連記事 LEED AP資格 GBCI資格試験の内容の更新を支援するために、2021年8月29日までに申請してください 内容領域専門家(SME)としての役割を果たすために申請し、LEEDv4資格試験の更新を支援します。 GBCIは、2022年8月にリリースされる以下の資格の年次試験維持活動を支援するボランティアSMEを募集しています。 ・LEEDグリー …
ーサスティナブルなインテリアを考える国内インテリアプロジェクトにおけるLEED とWEEL の動向ーIIDA ONLINE SEMINAR VOL.5 2021.6.29 News GBJ監事、株式会社ヴォンエルフの 小山 暢朗 氏をゲストスピーカーに迎えLEEDとWEELの概要及び国内の現状と今後の動向を解説するセミナーが開催されます。 日時 2021年7月7日(水)19:00〜20:00(予定) 参加費 IIDA会員:無料 非会員:3,000円 学生 :2,000円 & …
第2回GBJ学生オピニオン・チャレンジ 受賞作品 2021.12.9 学生オピニオン・チャレンジ オピニオン・チャレンジ 【総評】 一般社団法人グリーンビルディングジャパン 学生オピニオン・チャレンジ審査委員長 平松 宏城 第2回GBJ学生オピニオンチャレンジを実施しました。今回は、「私たちのグリーンフューチャーをつくろう」というタイトルで、より幅広いテーマ設定を期待しました。結果的には、高校生の部は、脱プラスチック、香りを利用したメンタルヘルス対策、歩道・都市の緑化、屋上庭園という単 …
第63回セミナー[講師の音声付資料]こんな仕事があったんだ!未来をつくるグリーンビジネス 2021.1.27 セミナー資料 ArcLEEDWELLアフォーダブル住宅サステイナビリティセミナー資料資格 2021年1月22日(金)開催 第63回GBJセミナー 【中高生、大学生必見】 こんな仕事があったんだ!未来をつくるグリーンビジネス 2021年1月22日(金)オンライン開催 <募集時セミナー案内はこちら> 講師:平松 宏城 氏(GBJ代表理事, (株)ヴォンエルフ代表取締役) 講師の音声付資料 …
第1回GBJ学生オピニオン・チャレンジ 受賞作品 2021.1.19 学生オピニオン・チャレンジ オピニオン・チャレンジ 【総評】 一般社団法人グリーンビルディングジャパン 共同代表理事 平松 宏城 今回のオピニオンチャレンジには、全国から32組の応募がありました(高校生10組、大学生・院生22組)。表彰されたレポートはもちろんのこと、選から漏れたレポートにも数多くの優秀な提案があり、いずれもコロナ禍の先の世界を見据えた野心的な作品ばかりでした。選考にあたっては、GBJレポートタスク …
第62回セミナー[講師の音声付資料]パンデミック後の空調・換気対策はどうあるべきか 2020.12.24 セミナー資料 コロナセミナー資料パンデミック 2020年12月18日(金)開催 第62回GBJセミナー パンデミック後の空調・換気対策はどうあるべきか~欧州・米国・日本の3学会提言を読み解く~ 2020年12月18日(金)オンライン開催 <募集時セミナー案内はこちら> 講 師 :葛岡 典雄 GBJ技術顧問 インタビュアー:大村 紋子 GBJ共同代表理事、レ …
2020年年活動の主な概要 2020.12.2 その他 おかげ様で、2020年コロナ禍においてもGBJでは以下の活動を行うことができましたので、その概要をご報告いたします。詳しくはリンク先をご覧ください。セミナーの内容など多くの情報を掲載しております。 ■2020年実施の主な活動内容 1. 定例会・総会 毎月:運営委員会、理事会月2~3回:メールマガジンの配信定時会員総会 2020年2月25日に開催。(次回 …
インフォグラフィック:ワシントンD.C.で今訪れるべき場所 2020.10.29 USGBCのLEED関連記事 LEEDプラチナシティのワシントンD.C.で何が行われているのかをご覧ください。 USGBC articles 原文(2020.10.29) : https://www.usgbc.org/articles/infographic-places-visit-right-now-washington-dc