LEED 用語集 この用語集は、LEEDのBD+C v4 Glossary (USGBC WEBサイトにあります)とv2009の Glossary (出典:BD+C v2009 Reference Guide)の内容を訳出し統合したものです。GBJコンテンツ・翻訳WGを中心に作業を行いました。今後この用語集の訳語をGBJとしての標準訳として扱っていきますが、訳の妥当性についてご意見がありましたら、 会員の …
第77回GBJセミナー 今こそLEED Zero -Elevating Sustainability with LEED Zero to achieve carbon neutrality- 2024.3.5 イベント Arcセミナー案内 LEED認証に取り組んでいると、しばしば目にする「LEED Zero」。 何がゼロなのか? そもそもLEED Zeroとは何なのか? カーボンニュートラルへの世界的な取り組みが進む中、LEED Zeroは2018年にスタートした、比較的新しいシステムです。このたびGBJセミナーとしては初めてUSGBC North Asiaからの講師とともにお届 …
米国基準LEED必須要件を満たす冷却塔がHVAC&R JAPAN 2024で展示されました 2024.2.7 News USGBC GBJテクニカルワーキンググループが協力したLEED認証必須要件を満たす冷却塔が、HVAC&R JAPAN 2024の荏原冷熱システム様のブースで展示されました。 2024年1月30日から2月2日に東京ビッグサイトで開催された「HVAC&R JAPAN 2024冷凍・空調・暖房展」において、LEED v4 BD+C及びLEED …
グラフで見るLEEDとWELLの今 2024年2月 2024.2.29 What's New 2024年2月26日現在 LEED認証 USGBCウェブサイトのプロジェクトディレクトリからダウンロードしたデータを正として作成しています。 LEED Homesの件数を含みます。 LEED Citiesの件数は含みません。 LEED NDについて、プロジェクトで複数Stage認証やプラン認証、ビルト認証を取得している場合、各々1件として計上しています。 世界におけ …
第77回セミナー[資料] 今こそLEED Zero -Elevating Sustainability with LEED Zero to achieve carbon neutrality 2024.4.16 セミナー資料 Arcセミナー資料 第77回GBJセミナー <募集時セミナー案内はこちら> [今こそLEED Zero -Elevating Sustainability with LEED Zero to achieve carbon neutrality-] 2024年3月28日(木) 会場 講師:Brown (Chenbo …
第75回セミナー[資料] 1人で悩まないゼロから分かる LEED試験対策講座 2023.10.28 セミナー資料 Arcセミナー資料 第75回GBJセミナー <募集時セミナー案内はこちら> 今回の試験対策講座では、LEED試験に興味はあるものの何から始めればいいのか分からない方向けの解説講座でした。昨年のLEED試験対策講座で講師を務めたGBJ運営委員の児島さんと2020年にLEED APを取得されたGBJ運営委員の安部さんを …
Port Plus GBJ LEED project Interview 2023.12.25 その他 Project Name: Port Plus Obayashi Yokohama Training Center City: Yokohama Rating System: LEED v4 BD+C(Hospitality) Certification Date: August 2022 Certification level: Gold Interviewee: Mari Ota, …
グリーンブルー株式会社 事業概要紹介 法人会員ショートプレゼンテーション 2024.1.16 イベント LEED O+MWELL Health-Safety Rating 法人会員、正会員、一般会員の皆様 GBJでは法人会員ショートプレゼンテーションを開催しています。 Q&Aで直接ご質問もしていただけますのでぜひご参加ください。 ■日時 2024年1月23日(火)19:30-19:50 ■講師 グリーンブルー株式会社 環境調査事業部 長宗寧 様/及川雅史 …
2024年 主な活動概要 2024.12.5 What's New 会員の皆様のご支援をいただいて2024年は以下のような活動を行うことが出来ました。 詳しくはリンク先をご覧ください。セミナーの内容など多くの情報を掲載しております。 ■2024年実施の主な活動内容 1. 定例会・総会等 毎月:運営委員会、理事会 定時会員総会 2024年2月21日に開催。 2. GB …
2023年 主な活動概要 2023.12.5 What's New おかげさまで、2023年にGBJは10周年を迎えることとなりました。一つの節目ともいえるこの年を迎えることが出来ますのも、会員の皆様をはじめ、グリーンビルディングの普及にご協力してくださる皆様のお力添えがあってこそだと、深く感謝しております。心よりお礼申し上げます。 今年実施いたしました活動内容をご報告いたします。 詳しくはリンク先をご覧ください。セミナーの内容など …