シンポジウム2020連動セミナー[資料]
GBJシンポジウム2020 連動セミナー 2020年10月19日(月)オンラインにてGBJシンポジウム連動セミナーを開催しました。 当日の動画をご紹介します。 開催案内 Contents 1.…続きを読む
GBJシンポジウム2020 連動セミナー 2020年10月19日(月)オンラインにてGBJシンポジウム連動セミナーを開催しました。 当日の動画をご紹介します。 開催案内 Contents 1.…続きを読む
GBJシンポジウム2020 新時代のQuality of Lifeを支える街と建築 2020年10月12日(月)オンラインにてGBJシンポジウム2020を開催しました。 当日の動画をご紹介しま…続きを読む
GBJシンポジウム2019 セミナー「グリーンビルディング入門」(動画)の内容をご紹介します。 世界各国に、さまざまな認証制度や評価基準というものがあります。 アルファベット方が…続きを読む
– Together in LEED, WELL and beyond – Our actions for ESG and SDGs – LEED、WELL、さらにその先へ一緒に – ESGとS…続きを読む
– Together in LEED, WELL and beyond – Our actions for ESG and SDGs – LEED、WELL、さらにその先へ一緒に – ESGとS…続きを読む
– Together in LEED, WELL and beyond – Our actions for ESG and SDGs – LEED、WELL、さらにその先へ一緒に – ESGとS…続きを読む
ファシリティマネジメント フォーラム 2019 講演サマリー JFMAジャーナル194号掲載 WELL認証アップデート~健康から施設評価する制度の最新動向 講演資料 Arcを用いた既存ビルのモニ…続きを読む
ファシリティマネジメント フォーラム 2019 GBJ登壇者 講演資料 Arcを用いた既存ビルのモニタリングと環境認証について 平松 宏城 (GBJ共同代表理事) 2019年2月22日(金) 15:25-1…続きを読む
ファシリティマネジメント フォーラム 2019 GBJ登壇者 講演資料 WELL認証アップデート~健康から施設評価する制度の最新動向 今井 康博 (GBJ理事) 2019年2月21日(木) 1…続きを読む
11月29日にGBJとABINCの共同主催で、「次世代の東京を見据えた環境認証諸制度活用セミナー」を東京ミッドタウンで開催しました。 メインテーマは東京オリンピック・パラリンピック2020で選…続きを読む
GBJの設立5周年を記念して開催されたシンポジウムの記録動画を一般公開いたします。盛会なイベントとして多くの講演、セミナー、ディスカッション、交流会、展示会などが行われ、成功裏に終了いたしました。当日、ご参加いただけなか…続きを読む
皆さん、おはようございます。Good morning, ladies and gentleman. 一般社団法人グリーンビルディングジャパンの設立5周年、誠におめでとうございます。 皆様は世界標準の環境評価…続きを読む
GBJシンポジウムにご参加いただいた皆様 先日は、ご多忙の中、GBJ5周年記念シンポジウムにご参加いただき、ありがとうございました。 都知事の来賓挨拶、米国や国内からのゲスト基調講演だけでな…続きを読む
グリーンビルディングの展望 〜世界水準の都市、建築、ウェルネス、そしてESG投資〜 6月15日にGBJ5周年記念シンポジウムを開催しました。 GBJの設立5周年を迎え、日本科学未…続きを読む
三井不動産株式会社によるシンポジウム会場利用のご協力、イベント会社magna、司会の奥さん、そして会員ボランティアのサポートにより、今回も盛会となりました。 開催後のアンケートでは「企業がLEED認証取得を…続きを読む
LEED(建築物環境性能認証システム)とJEMAI環境ラベル(エコリーフ) 2014年12月12日にエコプロダクツ展2014の中で開催されました、GBJと一般社団法人産業環境管理協会(JEMAI)さんとの共催セミナーの内…続きを読む
2016年LEED認証授与式と2017GBJ春のシンポジウムを開催しました。 今年は環境省の21世紀金融行動原則との共催となりました。ESG(環境・社会・ガバナンス)、CDP(カーボンディスク…続きを読む
GBJ(グリーンビルディングジャパン)は、法人会員の皆様とUSGBC(米国グリーンビルディング協会)幹部との名刺交換会(ランチョンビュッフェ)を開催しました。 2016年LEED認証授与式と2017GBJ春のシンポジウム…続きを読む
JFMA FORUM 2016 (第10回 日本ファシリティマネジメント大会) 「イノベーション -進化する都市・企業・ファシリティ- 」 2016/2/25(木)開催 セッション1:「健康経営を支援す…続きを読む
JFMA FORUM 2016 2016年2月25日開催 案内詳細はこちら LEED とWELL、新たな連携が生み出す相乗効果 平松宏城 (一社)グリーンビルディングジャパン、㈱ヴォンエルフ &nbs…続きを読む