GBJインタビュー「順天堂大学新研究棟」 2023.11.9 News プロジェクト名:順天堂大学新研究棟 建設地:東京 認証システム: LEED v2009 BD+C: New Construction 認証取得:2021年5月27日 認証レベル:プラチナ インタビューを受けた人: 順天堂大学 飯田 稔 様 鹿島建設 太田 浩司 様、野口 康仁 様 インタビューした人: GBJ学生ユース 中谷優太 グリーンビルの考え方を学び、若い …
第76回GBJセミナー 清水建設北陸支店 見学会 2023.9.21 News Arcセミナー案内 <開催後セミナー資料はこちら> 「清水建設北陸支店新社屋」は、日本最高クラスの環境性能を備えたオフィスです。 中規模オフィスでは北陸地域初となるネットZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)を実現しており、「超環境型オフィス」として、年間エネルギー収支「ゼロ」を達成しました。 また、産業技術総合研究所と共同開発した建物付帯型水素エ …
テナントとともに築古ビルが実現したLEEDゴールド『蔵前ウグイスビル認証プロジェクト』 2023.9.11 News プロジェクト名:蔵前ウグイスビル 認証プロジェクト 建設地:東京 認証システム:LEED v4.1 O+M Existing Buildings 認証取得: 2023年2月20日 認証レベル: Gold インタビューを受けた人 : 株式会社ビルmo 代表取締役 吉田賀織さん インタビューした人: グリーンビルディングジャパン共同代表理事 宮本順子 築古ビルの再生を主 …
第75回GBJセミナー 1人で悩まないゼロから分かる LEED試験対策講座 2023.9.11 News Arcセミナー案内 <開催後セミナー資料はこちら> LEEDの試験に興味があるけれど何から始めたらいいか分からない。試験に関する疑問があるが誰に聞いたらいいか分からない。 そんな皆さんの抱える悩みや疑問に答えながら、資格取得者がおすすめの勉強法をお伝えします。 本講座はLEED Green Associate及びLEED AP BD+Cの試験対策講座となります。 …
グラフで見るLEEDとWELLの今 2023年8月 2023.8.31 News 2023年8月11日現在 LEED認証 USGBCウェブサイトのプロジェクトディレクトリからダウンロードしたデータを正として作成しています。 LEED Homesの件数を含みます。 LEED Citiesの件数は含みません。 LEED NDについて、プロジェクトで複数Stage認証やプラン認証、ビルト認証を取得している場合、各々1件として計上しています。 世界におけ …
GBJ Youth Summer Program 2023 開催レポート 2023.12.12 What's New 学生グリーンビル GBJ学生ユースは、2023年8月30日(水)と8月31日(木)に、「GBJ Youth Summer Program 2023 グリーンビルディングを知り、体験しよう」を開催しました。建築・都市・サスティナビリティ・環境などに関心のある高校生・大学生を対象に、LEED認証、WELL認証を取得した建物の見学会を行いました。 …
第73回セミナー[資料] arcセミナー【arcプラットフォームの機能とその可能性を知る】 2023.3.17 セミナー資料 Arcセミナー資料 第73回GBJセミナー <募集時セミナー案内はこちら> arcセミナー【arcプラットフォームの機能とその可能性を知る】 2023年3月15日 オンライン 講師:ベイリー真秀 株式会社ヴォンエルフ 森正隆 近三商事株式会社 吉野知明 東京大学大学院 司 …
第76回GBJセミナー当日用資料 2023.10.13 その他 清水建設北陸支店 見学会 日 時:2023年10月20日(金)13:00~16:45 【第1チーム】13:00-14:45 【第2チーム】15:00-16:45 会 場:清水建設北陸支店 (石川県金沢市玉川町5-15) 事前配布資料 資料には閲覧用パスワード(共通)がかかっています。 セミナーにお申込された方にパスワードをご連絡 …
GBJ会員ロゴマーク GBJ会員は会員ロゴを使用できます。 ロゴマークの使用及び会員の表示ができる者は、以下の通りです。 運営委員会委員 正会員・一般会員・学生会員 法人会員とその所属の個人 使用に関しての留意事項 「グリーンビルディングジャパン会員」または「GBJ会員」と記載することが可能です。 ロゴマークの使用可能期間は1年間とし、会員資格 …
LEED v4 各ツール 評価項目/ポイント一覧リスト この資料は、LEED v4の全21ツールでの「check list」の内容を、一覧性のあるように編集し、カテゴリー名やクレジット名などの各用語に日本語対訳を付けた参考資料です。 ここでの対訳の日本語はGBJとしての正式訳です。日本語化されたLEED Green Associate試験でもこの日本語訳が使われています。日本語でクレジット等を表示する場合は、このリストで …