2022年のグリーンビルディング製品トップ10 2022.4.25 USGBCのLEED関連記事 BuildingGreenは、今年の革新的な製品とテクノロジーの選択肢を共有しています。 世界中の企業がESGレポートの要求に応えているため、グリーンビルディングとそれを構成する製品の需要は増え続けています。 2022年のBuildingGreenの選択は、建物内と電力網の両方での脱炭素化に焦点を当てています。 Alpen High Performance Pr …
新しいIPCC気候レポートは行動の緊急性を伝えます 2022.4.19 USGBCのLEED関連記事 最新のIPCCレポートからのポイントをお読みください。 気候変動に関する知識の進歩を担当する国連機関である気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が、気候危機に関する最終の報告を行いました。 レポートの調査結果は厳しく、予想通り、私たちの行動の必要性の緊急性が高まっていることを示しています。しかし、それはまた、実行可能な解決策に関していくつかの慎重に楽観的な発見を提 …
健康、サステナビリティ、気候変動へのレジリエンスの交差する都市へのサポート 2021.12.16 IWBIのWELL関連記事 2020年11月、IWBIは、NLC(全米都市連盟)との複数年パートナーシップを発表しました。このパートナーシップは、都市がより安全で健康的な空間を創造し、健康と福祉を地域社会の基盤全体に統合するためのシステム変革を加速するための支援に焦点を当てています。(抜粋) IWBI 記事 原文(2021.12.16): https …
GBJ学生オピニオン・チャレンジ2022 未来VISION~あなたの2032年を描く~「環境×くらし×未来 」 2022.5.20 学生オピニオン・チャレンジ オピニオン・チャレンジ 第3回 GBJ学生オピニオン・チャレンジ2022 募集要項 一般社団法人グリーンビルディングジャパン(以下、GBJ)では、高校生・大学生の皆さんを対象とするレポートコンテスト「GBJ学生オピニオン・チャレンジ」を開催いたします。 テーマ: 未来VISION~あなたの2032年を描 …
2021年 主な活動概要 2021.12.6 その他 皆様のおかげで、2021年コロナ禍においてもGBJでは以下の活動を行うことができました。誠にありがとうございます。今年実施いたしました活動内容をご報告いたします。 詳しくはリンク先をご覧ください。セミナーの内容など多くの情報を掲載しております。 ■2021年実施の主な活動内容 1. 定例会・総会等 毎月:運営委員会、理事 …
GBJは、World Green Building Councilメンバーとなりました 2021.11.26 News この度、一般社団法人グリーンビルディングジャパンはWorldGBC(World Green Building Council/世界グリーンビルディング評議会)の会員として正式に参画することとなりましたので、ご報告いたします。 WorldGBCは、非営利団体であり、各国のGreen Building Council (GBC)のグローバルネットワ …
対話型LEEDスコアカードでLEEDの評価項目を調べましょう 2021.10.15 USGBCのLEED関連記事 LEED v4.1 LEEDスコアカードは、評価項目とポイントに関する情報を提供します。 グリーンビルディング戦略は、エネルギー、水、屋内環境の質、材料の選択、場所を考慮しながら、構造物の計画、設計、建設、運用に対応します。 LEEDは、エネルギー効率と資源効率の高い建物をサポートし、それらと相互作用する人々の健康と福祉を保護する評価項目を通じて、これらの戦略の実 …
IWBI特別報告書チャプターシリーズ「行動の出発点」 2021.10.6 IWBIのWELL関連記事 WELLパンデミックレジリエンス 調査研究を行動に移し、予防と準備、レジリエンスと回復のための戦略を展開する 世界がCOVID-19パンデミック対応を継続し、将来の深刻な健康の脅威に備える中、2021年9月にIWBIは調査研究に基づくアプローチと特定の運用戦略を述べた詳細な報告書を公開しました。「予防と準備、レジリエンスと回復:IWBI特別報告書」は、WELL Building …
IWBIとUFカレッジオブデザイン、コンストラクションアンドプランニングが革新的な大学のWELL実習を発表 2021.9.29 IWBIのWELL関連記事 WELL プレスリリース コラボレーションにより、学生はWELLの建物の設計を通じて、人間中心の持続可能性に関する高度な知識を応用できます。 International WELL Building Institute(IWBI)とフロリダ大学デザイン・コンストラクション・ アンド・プランニング大学は、画期的なWELL大学実習科目を …
マヘシュ・ラマヌジャム社長兼最高経営責任者(CEO)の言葉 2021.9.8 USGBCのLEED関連記事 12年間の変革的リーダーシップを振り返る 12年以上にわたりUSGBCとGBCIに在職し、うち5年間は社長兼最高経営責任者(CEO)を務められていたマヘシュ・ラマヌジャム氏が、2021年11月1日をもって、退任されることになりました。退任にあたってのマヘシュ・ラマヌジャム氏のご挨拶が紹介されています。 …