GBJ Youth Summer Program 2022「グリーンビルディングってなんだろう?」 2022.7.8 What's New 学生 開催レポート 環境や人、地域に配慮した建築やまちづくりを目指す「グリーンビルディング」の考え方は、持続可能な社会の実現に向けて不可欠です。都市で生活する私たちが「グリーンビルディング」の考え方を理解し、建築やまちづくりを通して社会課題にアプローチする方法を知ることは、これからの学生生活や将来のキャリアにおいても重要です。日本を代表する設計事務所、ゼネコン、デベロッパ …
シンポジウム2022[資料] 2022.11.26 News GBJシンポジウム2022 「みんなで育てるグリーンビルディング市場」 2022年11月25日(金)オンラインにてGBJシンポジウム2022を開催しました。当日の動画・資料をご紹介します。 開催案内 オープニング オープニングビデオメッセージ Jing Wang ジン・ワン Vice Presiden …
GBJ学生ユース2022 インタビュー・シリーズ① 「国土交通省 不動産・建設経済局 不動産市場整備課の塚田友美様」 2022.6.30 What's New 学生 塚田様のご経歴や今までのお仕事内容をはじめ、ご担当された国土交通省「不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会」での議論内容についても、お話を伺いました。 インタビュー内容 国土交通省での仕事に興味を持ったきっかけ 入省後のお仕事について 「不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会 検討会の中で注目したSDGsの目 …
GBJ Youth Summer Program 2022 開催レポート・アーカイブ動画 2022.9.5 What's New 学生グリーンビル GBJ学生ユースは、2022年8月3日(水)から8月5日(金)に、「GBJ Youth Summer Program 2022 グリーンビルディングってなんだろう?」を開催しました。都市のサステイナビリティに関心のある高校生・大学生を対象に、LEED・WELL・SITESといった各種グリーンビルディング認証の概要や、グリーンビルディングに関係する様々な仕事について、 …
GBJ学生オピニオン・チャレンジ審査員紹介 2022.6.29 学生オピニオン・チャレンジ オピニオン・チャレンジ オピニオン・チャレンジの審査員には、仕事以外にも、サステナブルな活動をしているメンバーが多くいます。 児島 秀樹 株式会社ヴォンエルフ LEED認証コンサルタント 一般社団法人グリーンビルディングジャパン 事務局長 林 昌明 前田建設工業株式会社 環境監査 省エネ建築診断士 …
日本メーカー2社の冷却塔エリミネーターが、米国基準(LEED必須要件)に適合 2022.2.10 News USGBC 日本冷却塔工業会と一般社団法人グリーンビルディングジャパンのテクニカルワーキンググループ(以下、テクニカルWG)は、LEED v4 BD+C及びLEED v4 ID+CのWE必須項目「屋内の水使用削減 (Indoor Water Use Reduction)」の必須要件の一つである「冷却塔に所定の性能を満たすエリミネーターを設置」に2019年より取り組んできました。 …
WELL SUMMIT 2023の熱気 2023.9.29 IWBIのWELL関連記事 この2日間のエネルギーと感動は言葉では言い表せないとKimberlyは次のように熱く語る。「優れた公共衛生の専門家たちからのインスピレーションとユーモアを交えた学び、先住民コミュニティのリーダーたちの真実と和解に関する知恵、WELLへの深い洞察など、このサミットはPeople Firstの空間をつくることに重点を置いた素晴らしい体験となった。この成長し続けるWELL …
Gala MagriñáがWELL認証のアプローチを採用 2022.5.13 IWBIのWELL関連記事 WELL AP 設計事務所の代表兼創設者であるGala Magriñáは、顧客のビジョンや目標の達成を支援するために、さまざまな分野の要素を取り入れた包括的なアプローチを自身の設計に好んで取り入れています。 そうした背景を持つ彼は、WELL APという資格について知ったとき、WELL認証の手法は素晴らしいツールであり、自分が新たに習得すべきスキルだと感じたそう …
GBJ学生オピニオン・チャレンジ2022 未来VISION~あなたの2032年を描く~「環境×くらし×未来 」 2022.5.20 学生オピニオン・チャレンジ オピニオン・チャレンジ 第3回 GBJ学生オピニオン・チャレンジ2022 募集要項 一般社団法人グリーンビルディングジャパン(以下、GBJ)では、高校生・大学生の皆さんを対象とするレポートコンテスト「GBJ学生オピニオン・チャレンジ」を開催いたします。 テーマ: 未来VISION~あなたの2032年を描 …
ESG議論に本気度を 2023.12.18 News ㈱日刊建設通信新聞 2023年12月5日 掲載 GBJシンポジウム 2023「グリーンビルディング革命~地球沸騰時代のビジネスチャンス」(11月16日開催)の内容が日刊建設通信新聞に掲載されました。 ダウンロード(PDF) & …