IWBI主催の「WELL 2025 Summit Tokyo」が2025年6月17日(火)・18日(水)の2日間にわたり、虎ノ門ヒルズフォーラム(虎ノ門ヒルズ森タワー内)にて開催されます。
今年の東京サミットは「THEMATIC SUMMIT, Climate + Health」と題し、U.S. Green Building Council(USGBC)ならびにGBJとのパートナーシップのもと、気候変動、健康、そして持続可能性という現代の重要課題を深く掘り下げてまいります。
プログラム
2025年6月17日(Day 1) |
|
9:00 | 入場登録開始 |
10:00 – 10:05 | オープニングリマークス Jessica Cooper, Chief Product Officer, IWBI |
10:10 – 10:25 | 基調講演 Sarah Bader, Principal, Executive Director, Gensler and Associates International, Ltd. |
10:25 – 11:10 | Champions of Change: Leaders Panel Jessica Cooper, Chief Product Officer, IWBI Andy To, Managing Director, U.S.GBC North Asia Jing Wang, Vice President, U.S.GBC North Asia 一般社団法人グリーンビルディングジャパン(GBJ)代表理事 木下 泰 |
11:00 – 11:25 | Designing Healthier, Happier Communities through Green Infrastructure (グリーンインフラを通して、より健康で幸せなコミュニティをデザインする) 東邦レオ株式会社 原田 宏美 |
11:25 – 12:15 | ESG and Social Sustainability in Action: Leading the Change and Measuring the Impacts (ESGと社会的持続性の実践:その推進とインパクトの測定) パネリスト(五十音順) M&G Real Estate Japan株式会社 代表取締役 池田 聖子 エール大学建築学部 講師、Mirai Work Space 共同創設者 河合 容子 CSRデザイン環境投資顧問株式会社 代表取締役社長 堀江 隆一 株式会社三菱UFJ銀行 ソリューションプロダクツ部 部長 宮崎 裕和 モデレーター 一般社団法人グリーンビルディングジャパン代表理事 木下 泰 |
12:15 – 12:20 | LEED + WELLプラーク授与セレモニー |
12:20 – 13:30 | ランチ |
13:30 – 13:50 | The Importance of Material Selection for Climate and Health (気候と健康のための素材選択の重要性) Todd Jarvis, Vice President, Global Resilience & Marketing, Shaw Industries |
13:50 – 14:40 | A Breath of Fresh Air: Better IAQ for Health and Climate Outcomes (新鮮な空気の息吹:健康と気候改善のためのより良い室内空気質) パネリスト(アルファベット順) ダイキン工業株式会社 空調営業本部副本部長兼設備営業部長 松田哲 Dustin Jefferson Onghanseng, Co-Founder & CEO, uHoo 株式会社ヴォンエルフ 鷲田 きらら モデレーター(未定) |
14:40 – 14:55 | ireside Chat: A Day in the Life of WELL AP and LEED AP (ファイアーサイドチャット:WELL APとLEED APの一日) Fireside Chat: A Day in the Life of WELL AP and LEED AP |
14:45 – 15:00 | Wellness Activity (ラジオ体操) |
15:00 – 15:15 | nnovations in lighting for better energy efficiency and circadian rhythms (エネルギー効率と概日リズムを改善する照明のイノベーション) Tatsukiyo Uchida, Panasonic Corporation (IWBI Light Advisory) |
15:15 – 15:45 | Break 休憩 |
15:45 – 17:10 | WELL+LEED: Enhancing People and Planet Together (WELL+LEED: 人と地球を共に高める) |
15:45 – 16:00 | IWBI presentation, Jessica Cooper, Chief Product Officer, IWBI |
16:00 – 16:15 | ケーススタディ1: JLL東京オフィス、ジョンズラングラサール株式会社 エナジー & サステナビリティサービス事業部長 松本 仁 |
16:15 – 16:30 | ケーススタディ2: 三菱地所株式会社 |
16:30 – 16:45 | ケーススタディ3: ヴォンエルフ株式会社 WELL+LEEDリソースの現実への適用 |
16:45 – 17:15 | U.S.GBCのモデレーションによるQ&Aセッション |
17:10 – 17:15 | Reflections and thanks(振り返りと謝辞) IWB, GBJ, and U.S. GBC |
2025年6月18日(Day 2) |
|
8:30 – 9:30 | 入場登録 |
9:30 – 9:40 | オープニングリマークス Jessica Cooper, Chief Product Officer, IWBI |
9:40 – 10:10 | State of WELL: Update and refresher, Nicole Alfonsin, IWBI (WELLの現状:最新情報と再確認) |
10:10 – 10:30 | Fireside Chat: How organizations are embedding social sustainability into their ESG strategy (ファイアーサイドチャット:企業は社会的持続可能性をどのようにESG戦略に組み込んでいるか) |
10:30 – 10:45 | Mindfulness and Workplace Design: Bridging Tradition and Innovation (マインドフルネスとワークプレイスデザイン:伝統と革新の架け橋) エール大学建築学部 講師、Mirai Work Space 共同創設者 河合 容子 |
10:45 – 11:25 | The Rise of WELL in Corporate Japan (日本企業におけるWELLの台頭) パネリスト 第一生命保険株式会社 不動産部長 堀 雅木 他 |
11:25 – 11:45 | Break 休憩 |
11:45 – 12:00 | パナソニック株式会社によるプレゼンテーション |
12:00 – 12:50 | WELL for Residential Deep Dive (WELL for Residentialのディープダイブ) スピーカー 清水建設株式会社 本郷 創 他 モデレーター Nicole Alfonsin, IWBI |
12:50 – 13:10 | Fireside Chat: A Preview of the Future of WELL (ファイアーサイドチャット:WELLの未来のプレビュー) スピーカー IWBI Governance Council Member 木下 泰 モデレーター Jessica Cooper, Chief Product Officer, IWBI |
13:10 – 13:25 | WELLプラーク授与セレモニー |
13:30 – 14:30 | ネットワーキング・ランチョン |
参加登録方法
WELL 2025 Summit Tokyo ページをご覧ください。
※GBJ会員の皆様には、メールにて割引プロモーションコードをお送りしております。
会員登録されているメールアドレスに届いているご案内を確認のうえ、ご利用ください。
本サミットには、IWBIよりチーフ・プロダクト・オフィサーのJessica Cooper氏、APACヘッドのJack Noonan氏をはじめ、総勢5名のスタッフが来日し、皆様と直接交流する機会を設けます。
ぜひこの貴重な機会にご参加いただき、活発な意見交換を通じて、WELLの最新動向や知見に触れていただければ幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。