JLL東京オフィス GBJ LEED認証プロジェクトインタビュー 2025.10.29 News プロジェクト概要 プロジェクト名:JLL東京オフィス 都市:東京 認証システム:LEED ID+C: Commercial Interiors(v4) 認証取得日:2023年3月27日 認証レベル:プラチナ インタビューを受けた人:ジョーンズ ラング ラサール株式会社 渡部まき様 インタビューした人:GBJ運営委員 村上正吾   …
IWBI主催『WELL 2025 Summit Tokyo』のご案内 2025.5.16 What's New IWBI主催の「WELL 2025 Summit Tokyo」が2025年6月17日(火)・18日(水)の2日間にわたり、虎ノ門ヒルズフォーラム(虎ノ門ヒルズ森タワー内)にて開催されます。 今年の東京サミットは「THEMATIC SUMMIT, Climate + Health」と題し、U.S. Green Building Council(USGBC)ならびにGBJとのパートナーシップ …
清水建設NOVARE Hub GBJ LEED認証プロジェクトインタビュー 2025.5.23 News プロジェクト概要 プロジェクト名:SMART INNOVATION ECOSYSTEM NOVARE 都市:東京 認証システム: LEED BD+C LEED v4 認証取得日:2024年1月16日 認証レベル:プラチナ インタビューを受けた人:清水建設株式会社 小林 様 インタビューした人:GBJ運営委員 幸田淳貴 グリーンビルディングジャ …
LEED for Cities and Communities 人々のクオリティ・オブ・ライフ(QOL:生活の質)向上を目的とする認証プログラムで、自然生態系、エネルギー、水、廃棄物、交通、その他QOLに関して押さえるべきポイントを網羅する評価の枠組みになっています。 いかなる形態、規模、発展段階にある都市やコミュニティにも適用可能で、公共、民間の開発主体の別なく、また新規開発や成熟した既存の街にも適用可能なように制度設計されています。計画、開発、運 …
Q&A(7) WELL評価項目・要件 回答は最新の情報でない場合があります。最新情報や技術的な内容はWELLコンサルタント会社などへご相談ください。 7-1. WELL認証の具体的な必須項目と選択加点項目、得点配分と合格点等はどうなっていますか? 「具体的な必須項目と選択加点項目、得点配分と合格点等」は、WELLには認証システムのVersion(v1とv2 Pilotがあります。)により異なります。概要 …
LEED 用語集 この用語集は、LEEDのBD+C v4 Glossary (USGBC WEBサイトにあります)とv2009の Glossary (出典:BD+C v2009 Reference Guide)の内容を訳出し統合したものです。GBJコンテンツ・翻訳WGを中心に作業を行いました。今後この用語集の訳語をGBJとしての標準訳として扱っていきますが、訳の妥当性についてご意見がありましたら、 会員の …
第76回 GBJセミナー 清水建設北陸支店 現地見学会 2023.11.16 セミナー資料 Arcセミナー資料 第76回GBJセミナー <募集時セミナー案内はこちら> 清水建設北陸支店 現地見学会 2023年10月20日(金)現地開催 会場:清水建設北陸支店(石川県金沢市玉川町5-15) 講師:沢田 英一氏 清水建設株式会社 本郷 創氏 清水建設株式会社 1. 開催レポート …
第77回セミナー[資料] 今こそLEED Zero -Elevating Sustainability with LEED Zero to achieve carbon neutrality 2024.4.16 セミナー資料 Arcセミナー資料 第77回GBJセミナー <募集時セミナー案内はこちら> [今こそLEED Zero -Elevating Sustainability with LEED Zero to achieve carbon neutrality-] 2024年3月28日(木) 会場 講師:Brown (Chenbo …
LEED クレジット概要リスト (v2009) この資料は、LEED BD+C v2009のNC(新築)とCS(コア&シェル)のクレジットの要件と点数について、USGBC発行の"LEED Reference Guide"と複数の理事より提供いただいた概要リストを参考にして、NC,CS-クレジット概要リストとしたものです。 一覧して全体像が理解できるための概要資料であり、主要な事項のみを取り上げ …
カーソン・アルソップがホリスティックなサステナビリティに新たな光を当てる 2025.8.25 IWBIのWELL関連記事 Lutron ElectronicsのCarson Alsopは、健康と環境を統合した包括的なサステナビリティの重要性を提唱しています。2016年にWELL AP資格を知り、空間が人の健康とウェルビーイングに与える影響に関心を持ち、資格取得後は照明・空間デザインの革新的なアプローチを推進。WELL APの知識を活かし、環境だけでなく利用者の健康を重視した施策を展開し …