GBJ冬のシンポジウム2015 “変わりゆく環境ビジネス” 2015.11.24 News シンポジウム案内 2015年12月14日開催 【LEEDの最新情報が得られ、就活にも役立つ学生ボランティア募集】詳細 “WELL認証”についての解説 WELL Building Standard創設者であるDELOS 社のエグゼクティブ・ディレクター、フィル・ウィリアムス氏による追加講演として盛り込みました。 “GRESB、WELLとLEEDの新たな関連性” 第 …
第20回セミナー[講師の音声付資料]【LEED Talk】LEED受験対策講座 今日から始めよう!LEED資格試験準備 2015.11.16 セミナー資料 LEEDv4LEED入門編セミナー資料資格 2015年11月10日(火)開催 募集時セミナー案内はこちら 「LEED公認プロフェッショナル」資格の受験対策講座 LEED AP・Green Associateとなるための資格試験へ向けた受験登録、勉強方法、教材、当日のアドバイスまで具体的・実践的な体験談と解説です。 まず、試験の申込み方法などの基礎の基礎からの具体的なHow toを、CS …
第19回セミナー[講師の音声付資料]【LEED Talk】建材・マテリアルに関するLEED要求を満たすためには? 2015.10.21 セミナー資料 セミナー資料マテリアル 2015年9月29日(火)開催 募集時セミナー案内はこちら LEED Ver.4において、建材に関する要求事項の達成方法を、カーペット製品を通じた事例紹介と、達成のための試験プロセスの説明を通じて解説します。 講師:福島 祥子 氏(インターフェイス セールス・エグゼクティブ GBJ法人会員) 追谷 武寿 氏(UL …
「LEEDが日本へ」 発表資料 2015.10.14 News 日本語禁煙日本ルール資格 「日本語による資格試験」と「屋内禁煙日本ルール」についての発表説明会 GBJはUSGBCと共同で、「LEEDが日本へ」と題して、「日本語による資格試験」と「屋内禁煙日本ルール」についての発表説明会を、USGBC本部 シニアアドバイザーのジェーンヘンリー氏を招いて、飯野ビルカンファレンス (4階)において、10月9日に開催しました。 「不動産会社、建築関係事務所、マス …
第18回セミナー[講師の音声付資料]【LEED Intermediate】LEED-NC Ver.3 クレジット解説 (後編) 2015.7.29 セミナー資料 LEED NCクレジットセミナー資料 2015年7月21日(火)開催 募集時セミナー案内はこちら LEED-NC Ver.3(2009)の各クレジットについて、Sustainable SiteからInnovation in Designまで2回(前編・後編)で全50あまりのクレジットを解説します。 講師:川島 実 氏 (清水建設(株)技術研究所 上席マネージャー、GBJ運営委員会メンバー) & …
国交省「環境不動産ポータルサイト」にGBJへのリンクが掲載されました 2015.7.22 News GBJのHPリンクが、国土交通省「環境不動産ポータルサイト」に掲載され始まりました。 同サイトは、日本および各国の環境性能評価指標の紹介や各種研究、事例集が まとめられていますのでぜひご活用ください。 このような相互リンクは積極的に行っていきますので、ご意見いただければ幸いです。
USGBC本部の視察報告 2015.5.18 News USGBC事例紹介 2015年5月14日(木)報告会 開催 鹿島建設塩谷様が今年の1月に、また産業環境管理協会(JEMAI)片岡様、根岸様が3月に訪米された際に、USGBC本部を訪ねて来られました。 USGBCが実践しているサステナブルなオフィスやUSGBC幹部との面談など貴重なご経験を写真やビデオを交えてご紹介いただきました。 今回の報告会の参加者は、会場の都合上、運営委員会メンバーのみとさせていただきま …
LEEDの日本語化に着手 2015.3.25 News 日本語 USGBC(米国グリーンビルディング協会)のロジャー・プラット代表が来日し、LEEDの21種類の認証システムのうち「新築」と「内装」の二つのシステム概要と専門資格「LEED Green Associate」の受験要綱と試験を日本語に訳す」と発表しました。 ロジャー・プラット代表は、3月17日開催のGBJ春のシンポジウム2015 -LEEDの国際戦略最 …
GBJ春のシンポジウム2015 資料 2015.3.23 News シンポジウム資料 GBJ春のシンポジウム2015 – LEEDの国際戦略最前線 - プレゼンテーション2015年3月17日開催 今回のGBJシンポジウムでは、本部の米国グリーンビルディング協会とその審査認証機関の両トップを招き、国際的な普及の戦略について語ってもらいました。 シンポジウム案内詳細 プレゼンターロバート・プラット(USGBCプレジデント)/マヘシュ・ラムヌジャム(GBCIプ …
エコプロダクツ展2014 LEED/エコリーフセミナー[資料] 2015.1.13 セミナー資料 シンポジウム資料セミナー資料 LEED(建築物環境性能認証システム)とJEMAI環境ラベル(エコリーフ) 2014年12月12日にエコプロダクツ展2014の中で開催されました、GBJと一般社団法人産業環境管理協会(JEMAI)さんとの共催セミナーの内容を掲載します。このコンテンツは、会員限定ではありませんので、一般にご覧いただくことができます。 著者:一般社団法人 産業環境管理協会 柴原 尚希 …